こんな方におすすめ!
- Happyなお金との関わり方について知りたい
- Happyなお金との関わり方について聞きたい
- Happyなお金との関わり方について語りたい
こんなもっちー社長のツイートにビンビンときてる方!
資本主義をまず攻略しなきゃ
お金の必要ない世界を
実現なんてできませんよな
お金を集めたあかつきには
お金のない世界を実現する
理想にいきなり到達はできないの
— もっちー社長 (@mocchiyinc) March 24, 2021
私の未来の決定事項は
社会の人たちが
笑顔で自分らしく生きていて
互いに許し許され
調和して繋がり合っている
そしてお金も必要なく
争う理由すらなく
恐怖も疑いも乗り越えて
愛しかない世界を生きている
— もっちー社長 (@mocchiyinc) March 20, 2021
こんな大ちゃんのツイートにブンブンうなずいている方!
もっちーは「お金のない世界を創る」って言ってて、それってどんな世界なんだろう、って思ってるけど、福岡から始まる LIVETOUR2021 は、よく考えると「お金の交換をしていない関係性」がチラホラとある。パートナーや、何かしてくれた人にフリーパスを贈っていて、それはまさに「お金のない世界」だ。
— 橋爪大輔 🌈 05/08 山形 (@hashidumemo) March 7, 2021
〇〇に行きたい!〇〇をしたい!と思っているけど・・・お金がない、と思っている人は、そこで諦めてはいけない。
子供にお金を頂戴、と言ってみよう。親にお金を頂戴、と言ってみよう。サービスを考えて販売してみよう。ブログ等でクラファンのお願いをしてみよう。
お金は必ず生み出せるから!
— 橋爪大輔 🌈 05/08 山形 (@hashidumemo) January 27, 2021
あなたと一緒にお金について語りたい
そんなお金についていろんな思いを持っているあなたと
どうやったらHappyにお金と関わっていけるか
お金について話せる時間を創ります。
取り組んでいることや
あなたの困っていること・思いも聞かせてください!
肩書きや立場や年齢関係なく、誰でもご自由にお申し込み頂けます。
主催の神楽巣 COLORS 合同会社のスローガンは
対等で公平な社会を創るそしてお金のない世界へ
神楽巣 COLORS (からす)合同会社は、これから、
カフェ事業や
芸術事業、
教育事業や
食育、
子育て支援や
コミュニティ作り…この社会と広く関わり、よりよい世界を創る様々な取り組みをしていきますが、その根本にある想いは「対等で公平な関係を創る」です。
性別や年齢や職業や国籍や年収や影響力に関係なく、一人一人と対等に関わり(flat)、一人一人が輝ける機会を生み出す(fair)。
★
そして、その活動の先に共同経営者の自分大好きもっちーが掲げる「お金のない世界」を創造します(free)。
https://hashidumedaisuke.com/
もっちーと大ちゃんと
このお話会に参加するみんなで
誰でも(fair)
対等に(flat)
自由に(free)
話せる空間を創ります。
小さい声でも
大きい声でも
大丈夫!!
良いも悪いもありません。
あなたの素直な声を聞かせてくださいね♪
今回のお話会に関わるみんなの思い
初めは「子育て」がテーマだったけど
公開ミーティング当日に「お金について」にしよう!
って龍神のスピードでテーマが切り替わりました。
そんな経緯については、下記の動画の後半部分でお話しております。
覗いてみてね♥
金沢開催のきっかけとなったShinoちゃんからのメッセージ

こんにちは♪
現地スタッフのShinoです。
私は生まれも育ちも金沢で、小学4年生と年中の男の子のママです。
普段は、大ちゃん(橋爪大輔さん)のイベントの事務局&スタッフ、個人の活動で2016年から『にじいろあそび』という名前で子どもたちの居場所づくりの活動をしています。
にじいろあそびでは、活動当初は、親子で楽しめる自然遊びのイベントをメインで活動していましたが、2020年春からは発達障害のお子さん、不登校のお子さんやその親御さんを対象に『みんなが安心して自分らしくいられる時間と居場所づくり』を目指して活動しています♪
なぜそういう活動をしているかといいますと、私の長男も(たぶん私も)発達障害であるということと、何より私自身が一番ワクワクする活動だからです♡
これからどんな世界になるのがいいのか今の私には分かりませんが、私はとにかくみんなに笑顔でいてほしい。生きることを楽しんでほしい。みんなが繋がってほしい。
家と学校以外の世界がたくさんあることを知ってほしい。
そんな想いで活動をしています。
そんな中、金沢で教育&お金について語り合うイベントが開催されることは本当に嬉しいです♡
2日目の会場は、加賀一の宮『白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)』近くの会場です。
白山比咩神社のご祭神は、菊理媛尊(くくりひめのみこと)で「くくり」は「括る」にもつながり、現在は「和合の神」「縁結びの神」としても有名です。
今回は少人数での開催なので、参加者さん同士の繋がりができたり、いろいろな発見が生まれる場になったらいいなぁっと思っています♡
みんなでキッシュを食べながら楽しく語り合いましょう♡
詳細
日時
2021年4月19日(月)
10時15分 開場
10時30分 はじまり
12時30分 おわり
会費
自由料金
※ お話会終了時に、あなたが体感した価値が今回のお話会の料金です。
※ いくらからでもOK!お帰りの際に現金でお支払いください。
※ キッシュ&ドリンク付き
コーヒー、アイスコーヒー、和紅茶、和紅茶(アイス)
定員
12名(抽選制)
※ 抽選方法は完全にランダム。
会場
アクセス
〒920-2113 石川県白山市八幡町ヌ26-1
主催

神楽巣 COLORS 合同会社( YouTube )
お申し込み
3月30日(火)20時30分頃から募集開始しました!
4月8日(木)20時30分募集締め切り、
4月9日(金)19時に抽選会を神楽巣 COLORS 合同会社の YouTube チャンネルでライブ配信予定です。
抽選後、当選者の方にはメールさせていただきます。
募集は締め切りました!